人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ

Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_17114811.jpgMacarons du Dorat;マカロン・デュ・ドラ はLimousin地方Haute-Vienne県にある「Le Dorat;ル・ドラ」という町のスペシャリテです。
日本でもあちこちでよく見かけられるようになったようなガルニのはさんである、表面のつるっとしたMacarons lissesではなく、素朴なもの。フランスをはじめ各地にそれぞれ特徴的なマカロンがあって、毎年これを食べ歩く旅も(ボチボチ)しています。
↑ Macarons du Dorat、12個箱入りで販売

じつはこれが始めての訪問ではなく、以前にも1度お店を訪ねたことがありました。
手紙で取材の申し込みをしましたが返事はなし。
元々返事が来ることは少なく実際に尋ねると「待っていましたよ」ということが常だったので、「ダメもと」で行ってみました。するとお店は開いていたのに、オーナーはヴァカンス中で残念ながら留守。
しかもマカロンはその日の朝で売り切れ、マカロンの姿も拝めずに終わったのでした。

Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_1717252.jpg2度目(昨年11月)は日本から電話でしっかりアポを取り付けてから出発。
リモージュから6時半発の電車(他に選択の余地無し)でLe Doratへ。
7時22分到着、駅で降りたのはほんの数人だけ。駅前はお店のある旧市街からは離れていてとても寂しい雰囲気。

私が向かったのはお菓子屋さんではなくて、なんと「シャルキュトリー」。
マカロンを製造販売しているシャルキュトリーなんて聞いたことがありませんよね~?                         → お店の外観 

お店ではオーナーのDominique Ardillonさんが歓迎してくださり、ラボでマカロンの実演をしてくださいました。
材料は他のマカロンと同じでアーモンドプードル、砂糖、卵白のみ。

作り方はこんな感じ
アーモンドプードルと砂糖に卵白を加え、まず泡立て器で混ぜてから、手で力強く混ぜていきます。Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_1640067.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_1642241.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_16442122.jpg
ちょうどいい固さに調節したら絞り出し袋に入れて紙の上に生地を絞り出します。
その後一晩乾燥させるのがコツなのだとか。
Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_16523936.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_16552681.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_16571477.jpg
180℃で焼き、冷めてから下の紙ごと12個ずつに切り分けて箱に入れ完成!Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_1743965.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_1764320.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_1783869.jpg

焼きあがったマカロンはまわりがカリッとして中は半生っぽい感じで柔らか~。
アーモンドの香りが香ばしく、とっても美味しいマカロンでした

Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_17234337.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_17271758.jpgでは、いったい何故シャルキュトリーでマカロンを作るようになったのでしょう?
元々はお菓子屋さんで作られていたのが10年前に退職して作る人が誰も居なくなってしまったのを、観光客からの要望から そのお菓子屋で働いていた隣人にルセットを教わり2001年から作り始めたのだそう。
↑左;友人が作ってくれたというマカロンの看板   右;この地方のスペシャリテPâté de pommes de terre。この店ではこんな感じ

この時、アルディヨンさんはもうすぐ退職する予定だと言っていました。
今回確認してみると、もうすでに彼は退職していてレストランをしている息子のEmmanuelさんがこのシャルキュトリーを引き継ぎ、マカロンの製造を続けているそうです。

Macarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_17324683.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_17345570.jpgMacarons du Dorat ;マカロン・デュ・ドラ_b0189215_17374594.jpg

駅前は寂れた感じでしたが、15世紀の城砦内にある旧市街は古い町並みが保たれた 歴史ある町。
フランス革命時、広場におかれたギロチンから流れた血で赤く染まっていた為「Rue Rouge;赤い道」と恐ろしい名前のついた小道もあったり・・・。
また「Collégiale Saint-Pierre;コレジアル・サン・ピエール」を始めとする 特徴的な様式の建物があちこちに残されています。 コレジアルには町の守護聖人Saint-IsraëlとSaint-Théobald.の聖遺物が祀られており 1659年から7年に一度行われているOstensionsと呼ばれる、 聖遺物箱を掲げ歩く宗教儀式も行われています。
今年は記念すべき50回目が行われましたので、次回は2016年の開催になりますね。



* Charcuterie Au Cochon Gourmand  7, Grande Rue 87210 Le Dorat
こちらでマカロンを製造販売しています。
* Restaurant La Marmite  29,Avenue de la Gare 87210 Le Dorat
アルディヨンさんの息子さんのレストランです。
Commented by paris-antique at 2009-10-21 05:57
え!!シャルキュトリーでマカロンですか(笑)
くすくす・・・本当に・・・そんなの聞いた事無いですね。

もうすぐですね♪
ブログで旅の報告聞けることを楽しみにしています!
そして・・・先日は本当にありがとうございました。ぺこり
Commented by Ethno-PATISSERIE at 2009-10-21 10:43
◎paris-antiqueさん
おつかれさまでした!こちらこそ大してお役に立てず・・・。
もう体調は良くなりましたか?

ふふふ、そうでしょ~。こんなパターンはきっと他にないですよね。
しかも街にはちゃんとしたお菓子屋さんだってあるのに。

今度の旅はかなりハードで余裕の無いものになりそうな予感。
その中でどれだけ楽しめるか・・・今からワクワク☆ドキドキです。
Commented by azumi_0921 at 2009-12-12 18:57
お疲れさまです♪

先日は、harukoサン宅での楽しいフランス菓子の会を、
本当にありがとうございました♥♥♥

17時半過ぎに到着してしまった私ですが、
いろんな楽しいお話を聞かせて頂くこともでき、
しかもあんなにもいっぱぃの高級なお菓子を食べさせてもらうことも出来て、
本当に本当に嬉しかったです☆☆☆


ドイツ・チェコ・ハンガリーなど・・・ 東欧が大好きな私なのですが、
↓のフェーヴで思い出しました♪

ドイツのシュトーレンの中にも、フェーヴのようにマジパンが入っていたりしますよねッッ☆
マジパン入りのシュトーレンというポップにつられてしまい、
前日、ドイツのシュトーレンを買ったんです♪
でも・・・ マジパンが入ってなかったぁぁぁぁーーー。・゚・(ノД`)・゚・。


来年早々♪♪
美味しいガレットを食べれるのを楽しみにしていますょー★

本当にどうもありがとうございました***

あ”!!
リンクを頂いてもよろしいでしょうか・・・(〃ノ∀・)
頂いちゃいますー♥♥♥ ポチッ♪
Commented by Ethno-PATISSERIE at 2009-12-15 21:44
◎ azumi_0921さま
こちらこそ、またお逢いできて嬉しかったですー☆
あまりお話をする時間はありませんでしたが
次回はゆっくり東欧のお話などもお聞かせ下さいね~♪

マジパンの入っていない「マジパン入りのシュトーレン」なんて・・・
悲しすぎるー。
私はクリスマスプレゼント用に知り合いのお店からシュトーレンを
取り寄せたのですが、数を間違えて自分の分が無くなってしまったー(涙)。

そうそうガレット・デ・ロワ、もう注文しちゃいましたよ。
私もまだ食べたことの無いガレットなのですが、どうかお楽しみにー!

リンク、ありがとうございます!
私もリンクさせていただきますね。
Commented by M at 2013-04-06 11:17 x
私もマカロン・パリジャンは、余り好んで食べないけど、こう言った色の付いてない自然のマカロンの方が好みです。食べた事ないですけどね。
シャルキュトリーでマカロンを製造、販売とは風変わりで面白い!
形も渦巻き状で可愛いし、材料もシンプルでやっぱり食べたいなぁ〜!
田舎のパティスリーでマカロンを今度は買おうと思います!
Commented by Ethno-PATISSERIE at 2013-04-06 22:31
Mさん ここのは星口金で絞っているのでカリカリの部分が多くて、香ばしくもあり私好みのマカロンでした。材料は同じでも、作り手によって様々なものが出来るマカロンはとっても興味深いお菓子です^^
by Ethno-PATISSERIE | 2009-10-03 17:48 | ⑭Limousin | Trackback | Comments(6)

<仏蘭西菓子研究所>フランス地方菓子&行事菓子 ガトーデロワ&フェーヴ *by roiboit*


by roiboit