人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②

フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②_b0189215_16165294.jpgこの地を再び訪れたのは前回から2年後の2002年。
当然のことながら『Foire à la tourtière ; トゥルティエール祭』に合わせて行ってまいりました^^。
お祭りの開催されるPenne d’Agenais ; ペンヌ ダジュネに泊ろうとホテルを探しても見つからなかったので、どこか安くて適当な所を知らないかMme.Salesse;サレッスさんに尋ねてみたら「うちに泊りなさい」という嬉しいお言葉!
お祭りの前日(前回同様^^:)バス停まで迎えに来て頂き、家に到着。
すると、昼間だけ手伝いに来ていると言うサレッスさんのお母さんが出迎えて下さいました。
このおばあちゃまと一緒に畑や豚、兎、牛等の家畜を見学したり、この地方の家庭で作られるお菓子のことやこの地域の俚言を教えてもらったり(例えば単数形la tourtièreはla tourtieraになり、複数形les tourtièresはlous tourtierairesとなるとか…)、この地方のお料理をご馳走になったりと、フランスの農家生活をちょっぴり垣間見ることが出来た、とってもとっても貴重な一日に…。 

そしていよいよお祭りの当日。
早めに家を出て、近くのワイナリー(Château des Ardailloux)やプルーンを栽培してプリュノーを作っている農家(Les Vergers d’Escoute)を回った後、お祭り会場のあるペンヌ ダジュネへ。
フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②_b0189215_16291293.jpg
 ↑ こちらがプルーンの林         まだ青いプルーン、見えるかな?

Lot川を見下ろす小高い丘の上にあり、中世の街並みを残した、小さいながらも魅力的な町!
会場へ到着すると既に沢山スタンドが出来ていてトゥルティエールやその他の物産品も売られています。
このお祭りはConfrérie des tourtéraires ; コンフレリー デ トゥルテライル(トゥルティエールの愛好者団体)主催なので、最初にこのコンフレリーの衣装をまとった人々がトゥルティエールのおみこし(?)を担いで行進して開会。
フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②_b0189215_16571316.jpg

コンクール(コンフレリーのメンバーが出品されたものを審査して点数を付け、合計点の多かった人の表彰)を行ったり、新しくメンバーに加わる人々が入会する儀式も行われました。
フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②_b0189215_1752132.jpg

*おまけに偶然にも当日が7月14日(革命記念日)だったので、広場のわきではそのセレモニーまで♪
フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②_b0189215_179582.jpg

この辺りでは本職のお菓子屋さんが作るというよりも「家庭で代々受け継がれてきた」お菓子である為、作る人によってデコレーションの仕方や生地の薄さも様々。
フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②_b0189215_17232740.jpg
↑ この4種類を比べただけでもその違い、分かりませんか?

この違いによって味も微妙に変わってしまうと言うのが楽しい所でもあり、 それを一度に食べ比べ(しかも作った人に直接お逢い)出来るという、とても有意義な1日でした。
(*因みに今年のはお祭りは7月11日でした。どんなトゥルティエールがあったのでしょう~♪)



<補足>
*Tourtière ;トゥルティエールとは元々tourte ;トゥルト(蓋付きのパイ、塩味&甘味の両方有)やタルトを焼く道具のことを示す名前でした。
フランスの伝統菓子 Tourtière ; トゥルティエール  その②_b0189215_1742242.jpg
↑ これが実際に使われていたトゥルティエール

名詞「tourte」 に「接尾辞 -ière」 が付いて、それを作る道具を示す名詞に。
それが時を経て、これで作られたものも意味するようになった言うわけです。




にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

Commented by M at 2013-04-07 12:46 x
トゥルティエール祭、お菓子の名前が付いたお祭り、美味しそうでいいなぁ〜。
お花様にキレイなお菓子ですね。
トゥルティエールとはこのお菓子を作る鍋なんですね。面白い!
トゥルティエールの愛好団体もあるとは、愛されてるお菓子なんですね。で、お味はどうでしたか?
Commented by Ethno-PATISSERIE at 2013-04-08 09:23
Mさん まわりがサクサクだけど、パイ生地のように油分をあまり使っていないので脂っこくなくて美味しかったです。材料は同じでも、作り手によって表面の飾りも味も違って、食べ比べるには最高の1日でした。大好きなお菓子の1つです。
by Ethno-PATISSERIE | 2010-11-03 17:58 | ②Aquitaine | Trackback | Comments(2)

<仏蘭西菓子研究所>フランス地方菓子&行事菓子 ガトーデロワ&フェーヴ *by roiboit*


by roiboit